fc2ブログ
2023 05 ≪  06月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 07
2019YOTEI
2019/10/13(Sun)

みなさん台風大丈夫でしたでしょうか
東京は通過したようですが、何があるかわからないのでこの後もどうかお気をつけください。

気づけばもう今年も終わってしまいそうなのでちょっとまだ劇場さんの発表でないものもありますが、年内の予定を出させていただきますー

10/11-10/20 渋谷道頓堀劇場(いま)
10/21-10/31 やっすみ❤️
11/1-11/20 DX東寺(ロングステイ)
11/21-11/30 A級小倉
12/1-12/20 やすっみ❤️
12/21-12/30 ミカドか大和かどっちか

今年はこんな感じです。それぞれのおやすみには未知の旅に出るよていです。
11/1-11/20の東寺ロングですが、元々は11中で入れていただいていたのですが、頭の方が週末が多いのでそちらも出れないかと劇場さんから仰っていただいて、色々調整できた結果ロングで入らせていただくことになりました。一応頭と中で出し物は変える予定なので(通しの出し物もあるかと思います)、ぜひどちらの週も遊びにきていただけたらうれしいです❤️
ので、年内の関東というか都内はもしかしたら今週がラストになっちゃうかもです。

2019のこりの日々も、みなさんとたのしくすごしていけたらいいなと思っています。今年もいろんなところでいろんな方にお会いできてお気持ちをいただいて、毎年しあわせが大きくなっているの本当にすごいことだなと思いますし、私は好きになってくださる方々に恵まれているなと、つくづく思います。いつもそばにいてくださってありがとうございます。
ではまた明日からまた渋谷道頓堀劇場にてー✨
(明日の開演開始情報は劇場さんの発表をお待ちください。早く決まるといいなー)

*スケジュールの発表に関してこれは私の場合ですが、一応半年ペースでコースは決定しているのですが、あくまで劇場発表が公式であってほしいので、あんまり先までこちらで特にネットでお知らせすることは控えています。劇場でお会いできた方には毎週中日前後に出してるしんぶんでお知らせしていますが、変更の可能性もあるのでご了承くださいーというきもちです。
いくつかある香盤情報サイトに関しては、あくまで公式のものではなく有志のお客様が任意で作ってくださっているものなので、予定の一覧として参考にする程度でいていただけるとありがたいです(違う情報が書かれてしまうこともあるみたいです)。


この記事のURL | 未分類 | ▲ top
events
2019/06/07(Fri)
劇場外での出演のお知らせです。

7/6(土) 横浜野毛 cafe&Bar うっふ
9/6(金) 新宿FACE サディスティックサーカス

うっふさんは、実は私がエアリアルを始めた頃に手助けしてくださっていたのがこちらのオーナーさんでした。今回はうっふさんがなかった頃にパフォーマンスさせていただいた事もあるルタンさんの30周年記念ということで、出演させていただくことになりました。フリーな空間での出演は本当にひさしぶりになるので今から緊張していますが、野毛の夜をたのしく過ごしていただけたらいいなと思います。

サディスティックサーカスは、久しぶりに新宿FACEでの出演になります。天井高は3mくらいになりますが、サーカスのステージは独特でとても贅沢だと思っています。今年はどうなるのかなー。
サーカスのフライヤーの方、現在渋谷道頓堀劇場、DX歌舞伎町、まさご座、広島第一劇場に設置してあります。今後私の出演劇場でもご希望の方にはお渡しできるようにしますのでご来場の際お申し付けください。

0.jpg
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
15th
2019/06/04(Tue)
すごい今更なんですが
(ほんとはまさごいく途中でこれの写真の編集とかしてました)

5頭周年、たくさんたくさんありがどうございました。
お花を寄せてくださったお姐さんたち、ファンのみなさま、 上野さんじさん、

そしてお祝いをくださった夕樹ねえさん、奈々ねえさん、くーちゃんねーさん、虹歩ねえさん、山みみねえさん、アキラ姐さん、南美光ちゃん、JUNちゃん、有馬ちゃん、劇場さんと共演の皆さま、ありがとうございました

 

たくさんのお花やお祝い、そしてお手紙もありがとうございました
写真に収めきれなかったものもありましたが、すべてありがたくいただいて、ロビーに飾ったりおうちにかざったり花が大好きなお母さんにおくったりさせていただきました。


 


皆さんがおくってくださるお気持ちがいつもあったかく、うれしいです。ありがとうございます。

らくまえには、
だいすきなMIKAちゃんがお忙しい中、わざわざあそびにきてくれました。
立場上ちゃんづけで呼ばせてもらってるのが申し訳なくなるくらいほんとうにすごくてすごくてずっと尊敬してやまないひとです。オフの時にはMIKA先生のレッスン受けさせていただいたりよそのレッスンご一緒させていただいたりもしています。肝心のMIKAちゃんの劇場の時に私が地方だったりでお勉強できない事が多いのがほんとうに悔しいです。。
所属も立場も全く違うし、人付き合いがじょうずじゃない私とも、点で繋がっていてくれて、ほんとにやさしい。。。だいすき!

ほんとはだいすきな踊り子さん全員のこといっぱい書きたいけどまたの機会に。。


たくさんたくさん、ありがとうございました。
周年グッズのリーフレットはまだ少しあるのでお写真撮られた方には差し上げています。いただいたお気持ちを大事に、これからも精進できますように、がんばります。






この記事のURL | 未分類 | ▲ top
3A
2019/04/13(Sat)

3月の連投ありがとうございました✨ 

桜満開のおやすみでした。ぱたぱたとしていました。(書き終わらないまたおやすみおわってしまうので過去形になりました)→結局今東寺でこれを書いています。

すっかり書きたいお題が色々溜まってしまって(でもほんとは書く、ていうことよりやらなくちゃいけないこといっぱいあるはず、すみません。。)、今回はちょっと時系列的な諸々をすっとばして、3Aの事を書かせてください。
3年A組というドラマの事です。



*人によってドラマのネタバレ?的な感じになるかもしれないので今から見るからネタバレ嫌絶対、の方は、あらすじには触れませんが、一応読まないでいただいた方がいいかもしれません。

とてもとてもとても、優しい話でした。
毎日気持ちが締め付けられるような痛々しいニュースが流れ込んでくるこの世界に希望を見出せるような、そんな話でした。 
私は、私はとても勇気づけられました。こんなドラマを作ってくれる大人が日本にいるんだって事に、びっくりして、感謝しました。
 
ドラマでは、「SNSやネット上で他者を攻撃する」、という、今では余りにもポップに、そこそこ日常茶飯事的に行われている事を、「人として絶対にやってはいけない事」、として説いています。 

目の前の人間に向き合え、自分の発する言葉に責任を持て、人を攻撃するな、そしてどうか人を攻撃するよりもっと人に自分に優しくしよう、と言っています。

こうして文章にしちゃうとなんか軽いかんじがしちゃうし(お時間ある方はぜひ俳優さんたちの熱演で感じて)、全部すごく当たり前の事なんだけど、当たり前の事すぎてきっと忘れ去られていたかもしれなくて、こうして改めてちゃんとゆってくれる大人がいる事が嬉しかった。 です。

ネットには、現実では面と向かって言えないことを言える場所がたくさんあります。最近ではツイッターのエアリプなんかも、匿名掲示板に次ぐ存在だと思っています。
ネット時代ではあるのだけどストリップとの相性を考えた時、現場とのギャップやそこに不自然さを感じる事も多くて(だって劇場で目の前のひとたちが向けてくれる笑顔や熱量はネットよりぜんぜん素敵だから)、そう感じたりする私もSNSを使うべきではないのかなーと思ったりもしますし、事実例えば私も考えが足りなくてそういうつもりじゃなかったー、てなっちゃう事も結構あるんですけど、
ネットでいろいろ批判される事に私たちは慣れすぎてもしまったかもしれないけど、本来それはあってはいけないものなんだ、と気づけたのも私自身はやっとここ数年くらいで、それまでは、
私は身一つで(所属なしで、という意)働いているのだし、常に自分の行動に責任もって、できるだけ批判も受け止めなければいけない、客観的な色んな意見をしらなければいけないって、思ったこともありました。

でも批判する人はこちらがどんなにがんばってもなにをやっても批判するし、気にするだけ無駄だったんだ、意識的にも物理的にもまったく無視して大丈夫なんだ、私は私の事を好きと言ってくれる人たちに限られた時間や気持ちを目一杯使うべきなんだって、特に最近はそのきもちで行動しています。自分の行動に責任持たなくちゃいけないのはそれは当たり前なんですけど。
そうなってからは、自分の実力不足や技能不足で悔しい、もっとこうしたい、と感じる事は相変わらずたくさんあっても、気持ち自体は、ステージそのものがほんとうにしあわせでしあわせで、目の前のお客様と共有できる時間と空間がより愛しいものになっています。見てくれているみなさま、私を好きでいてくれるみなさま、ありがとうございます。
こういうちょっと気恥ずかしいことを文章にできるのはネットのいいところなのかな?
私は綺麗事をゆうのがだいすきなのでこれからも綺麗事をたくさんゆいます。
悪口いうひとのこと、気にしないのももちろんなんだけど、3Aや、あと最近社会で起きてるいろんなことを見て、そもそも悪口なんて、そんなのいう権利なんか誰にもないな、ないよ。って、ブログにあらためたくて、長々と書きました。
例えば本当に私がなにか迷惑なことをしてしまったりしたとして、自分で気づけたところは自分で責任をとっているつもりだし、いやがらせではなく、直接私にきちんと向き合って言ってくれる周りの人を大事にします。
そして私も自分の発する言葉を、もっと考えようと思います。
(余談だし細かい事なんですけど、この間も渋谷の初日終わってから「小倉からの関東は二度とやらない」って書いてしまって、まあそれは本当に二度とやらないんですが、それは私が自分でコースの順番組み立てたりということがある程度はできたりしてだいたい小倉のあとは休みにしたりするから出てくる言葉で、それを知らなければその書き方は、小倉にお住いの方からしたら、二度と小倉に行かない、とかまるで小倉が悪いみたいに受け取られてしまっても仕方がない表現になってしまって、正直とても浅はかだったなあと反省しています。実際は小倉の方々にとても暖かく送り出していただいてたのに、ごめんなさいという気持ちです。地方からいつも色んな場所に来てくれる人たちのすごさとありがたみを改めて身を以て体験しました。
そして自分でコースを組み立てても、思うように休みを入れられるわけではないのでどうしても寝ずの旅移動からの初日がきつく、ベストどころかグロッキーな状態でのステージがただひたすら申し訳なくて思わず弱音を吐いてしまった事も反省しています。
そしてもっと話が飛ぶんですけど、お客さんのことを覚えてるかどうかみたいな話題がツイッターであがってて思ったんですが、
例えば上記のような状態で、ステージをなんとか完遂させて、一旦はけて次の踊り子さんの邪魔にならないように袖を片付けながら着替えてポラに出て来て、そしてポラの列で目の前に立ってくれている人のこと、だいたいのお顔は忘れてなくても、即時に日本語の名前と結びついてどこで会ってどうこうで、という情報が瞬時に合致して口から出てくる、ということの方が奇跡、と思っていただいた方がありがたいです。お客様に思われている以上にこっちはお客様の事好きだけど、また会えてうれしい!でもお名前が!みたいなことすごいあります、すぐにお名前が出てこないからってその人の事忘れてるわけじゃないし、あと私に関して言えば苗字系覚えるの苦手マン)
そんなこんなで、ツイッターの、名前でのエゴサーチは私はしていないけど、(もちろんだいたいの方が嬉しいご感想を書いてくださっているのですが)、嬉しいことを書いてくださっている方は、こちらにいいねやリツイートを直接くださっていることが多いので、そこから心当たりのある方は辿らせて読ませていただいたりしています。ありがとうございます(とはいってもSNSなんで不具合とかで通知がないこともありますけん。あんまりおきになさらずにー)

綺麗なまとめ方はわからないけど、お読みくださってありがとうございました。


























この記事のURL | 未分類 | ▲ top
HSM
2019/03/05(Tue)
というわけでひろしまです。ひろてま。てまてま。
やっぱりひろしまの街が好きです。住まわせてもらいたい街ナンバーワン。。次に住みたいのは京都です。どの土地も好きなんですけども。
毎日あたたかく迎えていただいて、閉館の時以来来れていなかったのに、ほんとうにありがとうございます。会いたかった人たちや初めて会える人たち、去年大雨災害があったときも、広島の皆さんの事がとても気がかりで、でもどうにもできずとても歯がゆいきもちでずっといてました。たくさんの方がひろしまを支え続けていてくださっているおかげで、今日元気でお会いできるしあわせをかみしめています。

今週ご一緒のなごやかなメンバーの応援さんたちにも、よくしていただいています。ありがたいー。
2年以上ぶりのひろしまのステージは色々かわってて、何より鏡が開くのほんとーにすごい!!前は毎朝練習するとき脚立と洗濯ばさみを使ってむりくり鏡開けてました笑。ステージ中に鏡が使えるなんてかがみすきーの私は大感動しています。
タイムテーブルも変わっていて、2番な事もあり1日のテンポがとても掴みやすいです。

自分のからだがかわってきたこともあるけど、前より時間の使い方も充実できて、いい環境で過ごさせていただいて感謝しています。キッチン使えるのも天国。近所の温泉にも毎日おせわになってます♨️



だしものは、人魚🧜‍♀️とハンドメイズテイル、フェアリー🧚‍♀️を出してます。らくびは人魚いなさそうです。


(ちなみに来週のこくらは人魚🧜‍♀️と12👼とLOVE❤️の予定です。)



閉館のときにだしてたしあわせたまご🥚を覚えてくださってる方がちょこちょこいててくださってうれしーです。たまごは、TSとひろしま閉館があって作っただしもので、何かが終わるときに出すようなかんじだったのでここ何年かはやってないかったーですね。





あるあるなんですけど「〇〇おしえてください!」ってゆってもらって、「オッケー!」って答えたくせに次の瞬間には忘れてたりしてポラに書いてなくてすみません。。だいたいその日の夜にゆわれた事を思い出して「あー!」ってなってます。仕様です。すみません。 。



食事制限の関係でお差し入れとかお気を使っていただいて、ありがとうございますm(._.)m。自分のからだの様子を見ながら、制限の仕方をちょっとづつ変えたりしてみています。自分の体を使って実験してるみたいでちょっと面白いのですがこれはちょっと別の記事で。


ステージ見にきてもらえるだけでほんとにうれしーです。ありがとうーー✨



あと半分になっちゃって早くてさみしーけど、たのしくがんばります



打ちやすいのでスマホから打ってるんですけど、改行されないぽいのでよみづらそうだなあーと思ってます💦

この記事のURL | 未分類 | ▲ top
THX
2019/02/23(Sat)
池袋ミカド10日間、連投ぶじおわりましてありがとうございました✨
みんなでぴかちゅー帽子かったりあまいものつくったりたのしかったです❤
毎日足を運んでくださる皆様のおかげで、毎回いっぱいすてきな笑顔をいただいてとてもしあわせなきもちでステージさせていただいてました。とても恵まれているし、ありがたいことだなーと思っています。
テケツでライザップぴかちゅーと呼ばれてました。
お姐さんが多い週でなんだかうれしかったです。
ちょっと短いおやすみですが、ぱたぱたと身体やおうちのこと、レッスンなども挟んで3/1からは西日本の旅、久しぶりに広島にお邪魔します。ひろてーまー。
またおやすみのあいだにブログ書けたらよいです。
ぴかぴかおてんきでベッドのシーツ干したりもできてしあわせです。ありがとう☀️
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
MASAGOZA 
2019/01/26(Sat)
はやくも週末ですー
エブリデイたのしいまさごをありがとうございます!遅い時間までもお付き合いいただいて、ほんとうにありがとうございますーー毎日ハッピーなきもちです
寒い中、今週のフレッシュちゃんたちもがんばっています✨フィナーレがまぶしい✨
そして今週も相談しながら、まさご座さんがんばって素敵な照明作ってくださってますーー日々変わっていってます、ありがたいですーー❤️
人魚🧜‍♀️の方、週末くらいから回によって水の中のルーティン変えようかな?広々ステージでいろいろできてたのしいです❤️
楽日の1/30だけ1回目👼、2回目からラストまでは🧜‍♀️予定ですーー。(次の劇場の出番が早めなので荷物出さないといけない為💦)よろしくお願いします✨
ちらちら雪がふってきたよ⛄️
食生活も、食べられるものを毎日おいしくたのしく食べてます✨愛姐さんがおにく🥩たべにいくの付き合ってくださってます✨やさしい🍖
みなさんのおきもち、ありがとうございます😊
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
Off→MASAGOZA
2019/01/21(Mon)
去年くらいからYouTuberというものにハマり始めて将来の夢はYouTuberかもしれないくらいずっと見ています。たのしいしすごいなあー。

今日から1/30まで、まさご座さんです❤️
寒い時期にくるのは久しぶりです、よろしくお願い致します。雪とか☃️ふるのかな。。?あったかい日々にできますように。
お正月に出した人魚🧜‍♀️と12👼をやりますー。ぴゃー。
人魚のはまだちゃんとなまえきめてないーですが、実は10年以上前のお衣装をじぶんでちくちくぬいぬいリメイクしてみたのでなんかちょっとうれしーーな演目になりました✨はなちゃんにお着物の着方やリメイクの仕方いろいろ教えてもらったー

高いところで初めてのあれやるのは初めてなので着いたら設営がんばりますー
12も最近久しぶりにやれてたのしいなーです。来週のデラカブくらいまで、かな。。?
👼
いろいろあって、今年から出演させていただく形に変化が出てしまって、恐縮ですが、もしかしたら今後辞めなくてはいけない、という風になるのかもわからないけど、
出演させていただいている時は会いに来てくださる方々としあわせな時間を重ねられたらうれしいーです。
やすみの間に今までいただいたお手紙読み直したり写真見返したりで片付けがすすまないのはいつもの事なんですが、ほんとうに、いつもありがたいと思っています。いつも皆様からのお気持ちで衣装作ったりレッスン受けられたりしています。
結局去年は気がついたらあまりお休みとれなかったのですが、今年はもうちょっと余裕もってがんばってお休みもとって、ゆるゆるたのしく過ごせたらーーいいな、と思います。
あとあと、実は体質管理をちょっと数ヶ月徹底することになりまして、口から摂取できるものに限りがあります💦なので飲食物のお差し入れはお気持ちだけで!!お願い致します🤲 限られた時間や生活の中で遊びに来てもらえるだけでそれだけでほんとうにありがたいです。
もしどうしても何か飲食物を差し入れたい、という場合は直接何が必要か聞いてもらえるとありがたいです。
お水とドリップコーヒーはありがたいです。(缶コーヒー類は飲めないです)
とはいえ、ブログ読まない方もいらっしゃるし、これは今までもずっとそうなんですが、その方がそれを選んで持って来てくださった、というお気持ちがありがたいので、いただいたものはありがたく、劇場の皆さんでいただきます✨
ではみなさんインフル等もお気をつけて、寒い日続きますが楽しくおすごしくださいーー
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
2018→2019
2019/01/03(Thu)
あけましておめでとうございます
2018もみなさまのたくさんのお支えのおかげで幸せに過ごすことができました。ほんとうにありがとうございます。
2019もみなさま健康第一で楽しく過ごせますように。

2018ラストはしほりねーさんと鏡前となりで毎日超ハッピーでした❤️
というわけで昨日から渋谷道頓堀劇場でお正月🎍興行中です。
まおちゃんとさゆみちゃんが限定復帰とまっしー三番叟めでたい✨感じです。初日の昨日は大盛況三回回しでしたが今日からはなんとか4回まわすようで1回目からダブルトリプルだそうですので、わちゃわちゃにはなると思いますがみなさん楽しいお正月になりますように❤️お正月フィナーレもあるかもですよー

初挑戦だらけの新作をやらせていただいてますー。ぴぇー。6日以降は12との2個だしになりますー。ぴぇー。
年賀状も数量限定でお配りしております。去年台湾で撮ったおもしろ変身写真笑
本年もどうぞよろしくお願いいたします❤️
道玄坂にコーヒースタンドと台湾スイーツと台湾フルーツティーのお店が揃うなんて年明けから天国ですありがとうございます✨
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
Off→YAMATO
2018/12/21(Fri)
遅くなりましたが先日のDXK5日間、たくさんありがとうございました✨
寒い中おじかんつくってきてくださってステージ見て下さって、お手紙やおきもちやお差し入れまでまで、いつもほんとうにありがたいきもちです。5日間の中に初日もらくびもつまってぱたぱたでしたが、和やかでしあわせな5日でした。
劇場から発表ありましたので皆様もうご存知でいらっしゃるかと思いますが、DXK来年6月いっぱいで閉館、ということで、しょうじき、胸が張り裂ける思いでいます。2年前の事も思い出します。劇場がひとつなくなるごとに大事なものがえぐられるきもちで、
たくさんのみなさんがどの劇場にもそれぞれに大事な思い出を抱えてらっしゃって、それは毎日作られ続ける、私も大事に毎回のステージを、見てくださる方々とつくっていけたらと思っています。
DXKには閉館まであと2回、乗せていただくことになっています。
今年さいごのやまとさーんは、中日替えにするかちょっとなやみちゅーですが、
ポップコーンとハンドメイズテイル→ギャツビーと12、ができるかなあーと思っています。(ギャツビーは前半もやってしまうかも)お正月の準備もしながらですが、みなさんの1年のしめくくりがよいものになりますように✨
25日のみ2回公演で終了だそうで、お気をつけくだはいー
あっ大和ついちゃうーーー
この記事のURL | 未分類 | ▲ top
| メイン | 次ページ